ACTIVITIES

2025.10.01 工場見学

株式会社雪の元本店の工場を訪問しました

はじめに

奈良県橿原市にある製薬メーカー「雪の元本店」様の工場を訪れ、

2025年10月に発売となった「ワイズ製薬 皮膚炎治療薬」の製造工程を間近に見学しました。

普段はなかなか見ることのできない現場の空気や、品質管理体制、製造のこだわりに迫ります。

「雪の元本店」は創業から約100年以上にわたり、奈良県橿原市で高品質な医薬品を提供している老舗企業です。

充填・包装ラインの見学 ー 清潔さと精密さの象徴

作業員の方は全員、無菌作業着・マスク・手袋を完全装着し、異物混入のリスクを最小限に抑えた環境で作業をされています。室内は空気圧や湿度も適切に管理されており、製薬専用の衛生基準を厳密に遵守していることが肌で感じられました。

また、軟膏の内容物が自動で容器に充填され、機械によってキャップが閉められる一連の工程は、無駄のない動線で設計された“薬づくりの精密工場”そのもの。作業ごとに担当者がついており、異常の早期発見と即時対応ができる体制が整っていました。こうした手作業と自動化のバランスが、安全性と効率性を両立させている理由だと実感しました。

 

出荷直前、徹底された“最終確認”の現場

製品が完成した後は、人の目と機械のダブルチェックによる入念な検品工程が待っています。

 

・充填量に過不足がないか
・キャップの締まり具合に問題がないか
・チューブに凹みや異常がないか
・中身の色・粘度にばらつきがないか

 

など、1本1本を確かめるような徹底ぶりには驚かされました。

さらに、ロットごとに抜き取り検査を行い、一定基準を満たさない場合は出荷せず、原因分析→改善まで一貫して記録管理されています。

このような“出荷前の最終チェック”の厳格さは、「薬は人の命に関わるもの」という信念が徹底されているからこそ。単なる製品管理にとどまらず、製薬会社としての責任と誇りが感じられる工程でした。

 

最後に

目に見えない部分まで丁寧に、正確に、そして誠実に――
それが100年以上続く製薬メーカーが守り続けてきた“人への責任”なのだと思います。

見学を通じて、ただ効能があるから売れているのではなく、“安心感”そのものが製品価値となっているという確かな実感が得られた貴重な機会でした。

 

ワイズ製薬 皮膚炎皮膚炎治療薬 商品ページはこちら

CONTACTお問い合わせ

TEL:0120-922-353

電話対応時間 9:00~21:00
(年中無休、年末年始を除く)

お問い合わせ[法人以外のお客様]